
Instagram/ @soulcycle
美容・ファッション・社交....女性たちのお金の使い道はたくさんありますが、ニューヨーカーたちが年々お金をかけるようになっているのがウェルネス関連への出費です。
中でも、ブティックフィットネスと呼ばれる、特定のワークアウトに特化したスタジオでのクラスは一回35~40ドルが相場。
そんなクラスを毎日取ったり、より高額なパーソナルトレーナーとのワークアウトと組み合わせて取る人も少なくなく、多い人では、毎月1000ドル、日本円で10万円以上をワークアウトに使っていることも。
そんなアメリカ人の出費の変動に目をつけたのが、アメリカンエクスプレスカードです。
アメックスのソウルサイクルリワード
同社は、会員の間で、ブティックフィットネスの先駆けで、カルト的なファンも多いことで知られる、スタジオサイクリンスタジオ・Soulcyle(ソウルサイクル)への出費が45% も増加していることい気がつき、一部のプレミアム会員向けに、20回分のクラスチケットを購入すると3回分のチケットをつけるリワードサービスを始めたそう。ワークアウトの他にも、グリーンジュースや各種パウダー入りのスムージー、サプリメント、そして、よりファッショナブルで高額なアスリージャーウェア、とウェルネス関係の出費は増える一方です。
さらに、最近アメリカで急増している、SweetgreenやDiginnなどFarm-to-Tableを取り入れたヘルスフードのチェーン店の人気の高まりも、これらのブティックフィットネスへの出費増加と関連しているようです。
「激しいワークアウトのクラスを取って、気分が良くなっているのだから、他にも体に良いことをしたくなるものです。既にワークアウトに34ドル使っているのですから、ついでに12ドル他に体に良いこと(食事)に消費するのは、それほど多くの金額ではありません。」
確かにワークアウトとテイクアウトの食事で合計で50ドルくらいなので、軽く外食するのと同じような金額であるのは確か。
彼女たちの合言葉は「飲んで社交する代わりに、ジムで体に良いことをしながら社交する」
体と心の状態を最善に整えることは、ニューヨーカーが最も価値を置く出費と言えるでしょう。
コメント