NY で デトックス

NY流食べてきれいになるメソッド・簡単ヘルシーレシピ・ふっくら美肌と引き締まった体を作る食事・NY発のウェルネス&ビューティートレンド

2016年03月

image
ここ数年、ニューヨークでトレンドとなっているブティックフィットネス。

『Soul Cycle (ソウルサイクル)』のスピニングから始まって、『The Bar Method(バー・メソッド)』などのバレエエクセサイズ、『Barry's Boot Camp』などのインテンシブワークアウトまで

その種類は増えるばかり。

最近では、色々とミックスさせて取る人も多いのですが、そんな中、聞かれるのが

「有酸素運動と筋トレ、どうバランスを取ればいいの?」

という疑問。

これは、私も常に感じています。

 

ニューヨークのダンスフィットネスジム『AKT in motion』の創設者であるAnna Kaiserさんが、女性にありがたいなパターンと対策について話していました。

彼女によると、『有酸素運動に偏りがちな人』と『有酸素運動が足りない人』の二つのグループに別れるそうで

私が知る限り、ニューヨークの女性は『有酸素運動に偏りがち』で、日本の女性は『有酸素運動が足りない』傾向にある気がします。

週に5時間以上有酸素運動をしている人は 『有酸素運動に偏りがち』。このタイプは筋肉を消耗してしまい、代謝が落ちてしまうそうで、特に40歳以上の女性は、30分のウェイトトレーニングを週に2,3回プラスすべき、とのこと。

一方、『有酸素運動が足りない人』は、持久力をつけて、脂肪を燃やすために、30分以上の有酸素運動を
定期的にすべきだそうです。


私も一時は有酸素運動に偏ってしまい、筋肉が減ってしまったので、ウェイトトレーニングを増やしたのですが、そればかりだと、今度は持久力が落ちてしまって、久しぶりに走るとすぐ疲れてしまう...ということもありました。

なので、今では有酸素運動を週に3時間、筋トレを4時間を目安にしてます。

結局のところは、どちらもバランス良く行うべき、というつまらない答えになってしまうのですが

どちらの運動も、自分が楽しめるクラスや方法をみつけることが長く続けるコツですね。




noteでも毎日コラムを書いてます。

こちらから読めます。フォローして頂くと更新通知が届きます。

Facebookでも更新情報が受け取れます。



Instagramでは毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。
Instagram

ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。



 

50

世界一のパワーカップルとも言われるのが

スーパーモデルのジゼルとスターアメフト選手のトム・ブレイディ。

そもそも、個人的には二人とも好きではないのだけれど、どのように、あのグッドルッキングを維持しているのかは気になるとことでもあります。

 なぜ二人が好きでないかと言うと、ジゼルに関しては、その度重なる軽はずみな発言。

出産の際には

「母乳をあげることを法律化すべき」

と発言。

当の本人は、数週間しか母乳をあげていないと言われていますが、病気や体質で、どうしても母乳をあげられない母親というのは思ったより多いもの。

さらに、アメリカでは養子を取る人も多いので、母乳育児をするか否か、というのは他人があれこれ言うビジネスではない、というのが一般的な認識です。

このジゼルの発言には、周囲でも「はあ?」という人が多かったですが、私もその一人。

というのも、出産前は、絶対完全母乳で育てたい!と思っていたものの、思うように母乳が出ず、 lactation consultant (ラクテシャン・コンサルタント)と呼ばれる、専門家に何度も指導してもらったものの、一ヶ月を過ぎても、娘の体重は基準に届かず、と止むなく粉ミルクをあげることになってしまった....

という経緯があるため、彼女のこの発言は本当に無神経だと思いました。


加えて、トムは、通称「デフレートゲート」事件、自分たちに有利にゲームを進めるため、ボールの気圧を不正に調節していたことが明るみになりました。

トムの所属するニューイングランド・ペイトリオッツはニューヨークジャイアンツの宿敵

というわけで、このカップルを嫌うニューヨーカーは多いのです。



まあ、それは置いておいて

彼らは、当然食事にも気を使っているわけなのですが、専属のシェフが二人のダイエットを紹介しています。

ジゼルのダイエット

・デイリーフリー
・80%プラントベース
・20%は牧草飼育のビーフ、チキン、ワイルドサーモンなどのタンパク質。できる限りファーマーズマーケットで新鮮な食材を仕入れる
・調理に使うのはココナッツオイルとヒマラヤンピンクソルト
・抗炎症ダイエットのため、白砂糖、小麦粉、MSGなどはご法度
・トマトやナスなどのナス科の野菜も控える
・ノーコーヒ・ノーカフェイン

加えて、ランチをたっぷり食べて、ディナーは少なめにしているそうで、ヘルシーイーティングの教科書のようなダイエットですね。



noteでも毎日コラムを書いてます。

こちらから読めます。フォローして頂くと更新通知が届きます。

Facebookでも更新情報が受け取れます。



Instagramでは、毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。
Instagram

ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。


IMG_2748

先日LAでナチュラルフードエクスポが行われました。

 年に一度LAとバルティモアで行われるのですが、今回の参加起業は3000社以上、訪問者は77,000人を超えたそうで、オーガニックやナチュラルフードに関するイベントでは全米一の規模です。

残念ながら私は参加できなかったのですが、知人から色々と話を聞くことができました。

先日のニューヨーク国際レストラン&フードサービスショーは、一般でも入ることができるのに比べて、ナチュラルフードエクスポは、バイヤー、仲介業社、投資家などに限定されているので、ビジネスに繋がる有益なコンタクトを得やすいようです。

そんなエクスポから分かった、今後のナチュラルフードのトレンドをご紹介します。

今後のナチュラルフードトレンド

・全脂肪への回帰

長く続いた無脂肪・低脂肪のトレンドが終わり、ホールフードの流れを組む『全脂肪』に戻ってきました。

以前こちらの記事でも紹介しましたが、最近では、カロリーよりも栄養価を重視する人が増えたこともあり、より自然な形で、食材の栄養を丸ごと食べる、という流れが加速しています。

・パレオの進化形

ニューヨークタイムズによると、『グルテンフリー』『パレオ』の進化形として、『グレインフリー』に注目が集まっているのだとか。アメリカでは以前から炭水化物よりもナッツを原料にしたエナジーバーがウケる傾向がありますが、その流れがグラノーラやシリアルにもきており、グレインの代わりにシードを使用した商品が増えてきています。

・続くプロバイオティックスブーム

こんぶ茶、キムチ、ケフィア...プロバイオティックスのブームは止まりません。最近では、プロバイオティックスを加えたコールドプレスジュースやチョコレートまで登場。ただし、自然に発生するプロバイオティックス商品の方がより好まれる傾向にあります。

・環境問題も重視

廃棄物を減らす、これまで捨てられていた原材料を活用する...など、環境問題を重視した商品も、これからますます注目が集まりそうな分野です。

有益なエキスポだけあって、参加費も高いのですが、来年のこの時期までには、aminogloを成長させて、紹介できたらいいなと思っています。

********************

NYのフード・ヘルス・ビューティトレンドに関するトレンドリサーチやコンサルティングも行っています。ご相談はnewyorkdetoxあっとgmail.comまで、お気軽にご連絡下さい。

noteでも毎日コラムを書いてます。

こちらから読めます。フォローして頂くと更新通知が届きます。

最新版は、NYのフードスタートアップの営業活動事情です。


 

Facebookでも更新情報が受け取れます。



Instagram始めました。毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。
Instagram

ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。


26
Moon Juice Instagram

ぶっとんだ金銭感覚で庶民を辟易とさせる
と評判のグウィネス・パルトロウ 

最近、彼女が気に入って毎朝飲んでいる、というスムージ ーが一杯200ドル....!

とちょっとした騒ぎになっていましたが、こちらは材料費総額
結局のところは一杯あたり10.52ドルだそうです。それでも安くはないですけどね。

その大部分を占めているのが、各種パウダー。

グウィネスのスムージーのレシピ

・アーモンドミルク 1 カップ
・アーモンドバター 大さじ1  
・ココナッツオイル 小さじ1
・バニラマッシュルームプロテインパウダー 大さじ2
・マカ 小さじ1 
・アシュワガンダ 小さじ1 
・ツルドクダミ 小さじ1 
・冬虫夏草属 小さじ1
・ヒマラヤンソルト ひとつまみ



アシュワガンダはアユールベーダで使用されているハーブで、血液の浄化、滋養強壮、免疫力向上に効果があると言われています。

ツルドクダミは滋養強壮の漢方薬。

 冬虫夏草属 は中国で古来から強壮・精力増強、疲労回復として使用されているキノコ。

グウィネスが夢中のMoon Juiceとは

グウィネスが聞きなれないハーブやキノコに夢中になっている背景には、LAベースのMoon Juiceの存在があります。

Moon Juice(ムーンジュース)は2011年カリフォルニアのヴェニスで、Amanda Chantal Bacon(アマンダ・チャンタル・ベーコン)により創設。

現在LAのAce Hotelを含む全3店舗と、オンラインストアや、 NYのセレクトストアでも一部の商品が販売されるなど、数年間で急成長し、メディアでも目にする機会が増えました。

アマンダはもともとフレンチ料理のシェフでしたが、体調を崩した時にジューシングにはまり、それがきっかけで、ジュースやRawにのめり込んだそうで、そのバックグラウンドを生かした、創作的なRawミールが受けたんでしょうね。

グウィネスのスムージーに使用されている原材料の多くは、Moon Juiceがブームを仕掛けたものです。



スームージーには上記に加えて、Moon Juiceが販売する『moon dust』、各種パウダー『Action Dust』『Brain Dust』『Goodnight Dust』『Sex Dus』を目的別に加えることが奨励されてます。 

グウィネス、かなりMoon Juiceにはまってるみたいですね。

それにしても、果物や野菜は一つも使用されてないですね。

こちらでも紹介されていましたが、果糖ばかりを摂取するジュースやスムージーは、時代遅れになってます。 

各種こちらでも買えるみたいです。

これらもMoon Juiceみたいな洒落たパッケージに入れたら、トレンディなスムージーの材料として売れるのかもしれませんね...



















 


noteでも毎日コラムを書いてます。

こちらから読めます。フォローして頂くと更新通知が届きます。

Facebookでも更新情報が受け取れます。




Instagramでは毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。
Instagram

ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。


22

今週noteで読まれた記事3本ご紹介します。

1. 太ったフランス人から学ぶこと

2. 正しい精子の選び方

3.『ルールズ』論争

まだの方はぜひ読んでみてください。

noteでアカウントを開いてフォローして頂くと、更新通知が届きます。




Facebookでも更新情報が受け取れます。



Instagramでは毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。
Instagram

ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。

 

↑このページのトップヘ