NY で デトックス

NY流食べてきれいになるメソッド・簡単ヘルシーレシピ・ふっくら美肌と引き締まった体を作る食事・NY発のウェルネス&ビューティートレンド

2018年06月

スクリーンショット 2018-06-26 14.28.02
Instagram/ @ satomishiraishi_nydetox

出産からあっという間に一ヶ月経ちました。今回は二度目の育児なので、最初に失敗や経験を生かしたいところ.....

そんな中『フランス流の育児』本、パリに住むアメリカ人ジャーナリストParama Druckemanによる『Bringing Upp Bebe・フランスの子どもは夜泣きをしない パリ発「子育て」の秘密』を読んで、日本・アメリカ・フランスの子育ての違いが興味深かったです。




その中の一部をご紹介すると

・フランスの子どもは食べものを投げない
・フランス人の赤ちゃんは朝までぐっすり眠る
・ お菓子づくりは教育の宝庫
・フランス人ママは母乳にこだわらない
・フランスの食育はおどろきの連続
・なにかがちがう、フランス人の親の叱りかた

著者はアメリカ人としてフランスで子育てする中で、レストランで行儀良くコース料理を楽しみ、好き嫌いなく大人と同じものを食べ、生後2ヶ月から4ヶ月で夜泣きをせず12時間寝る子供たちを見て、アメリカ流の固定観念が覆えされるフランス流の育児のルールを学んだそう。

私は二人ともニューヨークで出産して育てていますが、小さな子供の育児に関しては、アメリカと日本ではそれほど差がないように感じていて、特にニューヨークの若い世代は、母乳にこだわり、抱っこ紐を好み、離乳食も野菜や果物中心という、健康志向の強い日本人ママの育児と大きな違いがありません。

以前新聞の人生相談のコーナーに

娘が初めて出産し、寝る時間を削って離乳食を手作りしています。気が触れているとしか思えません...!!

といった内容の60代の母親からの投稿がありましたが、ひと昔前の世代は、健康志向が強くなく、市販のベビーフードを使用していた人も多かったようですが、最近では、手作りをする人も多いですし、時間がない人向けに、原材料にこだわったベビーフードも多く登場しています。

一方フランスは、母乳育児のメリットを知らない人も多く、病院でもそれほど推奨されていないそう。また、初期の離乳食を除いては、『子供のための別メニュー』を嫌い、大人と同じものを食べさせる親が多いそうです。

さらに、他の子供達との交流のために良いと保育園に入れることに罪悪感を持つ親は少なく、母親は3ヶ月で仕事に復帰するケースが多いとのこと。

アメリカ人や日本人のように○○式の幼稚園にこだわることはなく、クレッシュと呼ばれる公立の保育園に入れるそう。

正直なところ、この本で紹介されている、フランス流の全てが素晴らしい!とは思わず、多少睡眠時間が削られても、少なくとも、最初の半年は母乳育児をしたいですし、授乳とオムツ替えで1日終わってしまう!自分の時間が全くない!という状態も長く続くものでなく、一時的なもの。

過ぎてしまえば、懐かしく思えることなので、その時期に、それほど、『一人の女性としての自分の時間』にこだわらなくても良いのでは?と個人的には思います。

それでも、『子供を産んでもシックでクールなフレンチママ』に憧れないと言ったら嘘になるので、新生児の育児が落ち着いたら、フランス流を取り入れてみたいと思いました。

とはいえ、私が住むエリアにもフランス人ファミリーが多いのですが、この本に書かれているような、『スリムでクールで、自分の時間を何より重要視するパリジェンヌママ』的な人は少ないので、パリの中心部に住んでいる一部の女性たちのことを強調して書かれているんだろうなとも思います。

今、同じ著者の新書、40代以降のエイジングとミッドライフクライシスについて書かれた『There Are No Grown-Ups』も今読んでいるところなので、こちらもまたご紹介しますね。

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。


NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。


私も学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。

ヘルスフード・コスメ・サプリメントのプロデュース・コンサルティングも行っています。
ご相談・ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。




スクリーンショット 2018-06-12 11.19.47
Instagram/ @satomishiraishi_nydetox

出産して約20日が経ちました。

一人目の娘の時よりも今のところ良く寝てくれているのと、母が日本から来てくれているので、楽させてもらっているのですが、首や肩がカチカチで、早くお風呂につかりたいです....

帝王切開だったため、運動もお風呂も6週間は禁止。まだ先は長い....!!

ところで、4年半ぶりに出産してみて感じるのが、以前よりも産後の母親のケアが手厚くなっているということです。

メディアでも、『産後ウツ・postnatal depression』の話題を目にする機会が増えましたし、産後を『妊娠4期・fourth trimester』と呼び、新生児だけでなく、母親のケアも当然するべきという風潮が強くなっています。

これまであまり公に語られることがなかった産後鬱ですが、ハリウッドセレブなども、自らの経験をシェアする人が増え、女性たちが一人で抱え込まず、周囲に相談しやすい状況ができていているように感じます。

国も少しずつ変化しています。ご存知の方も多いと思いますが、アメリカは、出産後、自然分娩は2泊、帝王切開でも3泊で退院するのが普通で、公共の有給の産休制度もありません。

このため、退院後すぐに自宅での新生児のケアが必要になりますし、出産後すぐに仕事に復帰する人も多いです。

そんな中、今年の1月から、ニューヨーク市では、公共の8週間の有給の産休制度が導入されました

これは基本的に、申請者の給与の50% 程度の給付で、かつ上限が決まっているため、最大でも4週間に2000ドルほどしかもらえないのですが、それでも何もないよりははるかにまし。

個人的には、病院でも、医師から、母親の産後ウツに関する質問を受けることが多く、意識の高まりを感じました。

また、最近では、産後のケアを専門にするデューラ・Doulaが増えていたり、産後の食事をデリバリーするサービスが誕生したりと、産後の母親に対するサービスも向上しています。

アジアやヨーロッパと比較してだいぶ遅れていたアメリカの出産・産後ケア事情ですが、今後どんどん改善していって欲しいです。

また、日本でも、出産後や育児中で辛い思いをしている方がいらしたら、無理をせず、周囲に相談したり、助けを探して下さいね。

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。



NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。


私も学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。

ヘルスフード・コスメ・サプリメントのプロデュース・コンサルティングも行っています。
ご相談・ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。




スクリーンショット 2018-06-04 12.55.01
Instagram/ @satomishiraishi_nydetox

5月25日に元気な男の子を出産しました。

インスタグラムやFBでメッセージを下さった皆様、本当にありがとうございます。

低置胎盤のため、38週目に入ってすぐ帝王切開での出産でした。

周囲でも双子や難産で帝王切開で出産した人は多いので、それほど心配していなかったのですが、これまでの人生大きな手術をしたことがなかったので、想像以上にリカバリーが大変に感じます。

その割には、病院には2泊のみで、金曜日の昼間に出産して、日曜日の朝には退院だったのですが、正直、病院の居心地がそれほど良くなかったので、早く家に戻れて良かったです。

術後数日は、麻酔による酷い頭痛に悩まされて、起き上がるのも辛いほどだったのですが、麻酔針の跡に自身の血液を注入すると収まり、そこからは少しずつ回復しています。

未だ腰痛や胸の動悸などが回復せず、自然分娩で産めたらどれほど良かったか...!と思わずにいられませんが、まずは母子ともに健康であることに感謝です。

子供は本当にあっという間成長してしまうので、今この瞬間を胸に焼き付けて、大切に過ごさなくてはですね。

スクリーンショット 2018-06-04 12.55.12

二人目の育児は、娘の時と比べて、楽しむ余裕があるのと、なにより母が日本から来てくれているので、リラックスして、息子とべったりでいられる毎日が幸せです。

なんでも一人で無理せず、助けてもらうことの大切さを実感しています。

育児で大変な思いをされている方もいらっしゃると思いますが、自分だけで頑張りすぎないようにしましょうね。

私も母が帰ってしまった後のことを考えると今から悲しいですが、無理せず・頑張りすぎず・抱えこまず、できるだけ朗らかな気持ちで子供たちと成長しきたいです。

またブログやメールレターも定期的に更新していこうと思いますので、LINEで読者登録して頂くか、FBでいいねをして頂くと更新通知が受け取れます。



今は、インスタグラムを一番頻繁にアップしていますので、良かったらこちらもフォローお願いします🙏

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。


NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。


私も学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。

ヘルスフード・コスメ・サプリメントのプロデュース・コンサルティングも行っています。
ご相談・ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。



↑このページのトップヘ