NY で デトックス

NY流食べてきれいになるメソッド・簡単ヘルシーレシピ・ふっくら美肌と引き締まった体を作る食事・NY発のウェルネス&ビューティートレンド

カテゴリ:Wellness > メンタルヘルス

IMG_6067

アメリカ
経済において今最も重要な存在と言われる1981年から1996年のに生まれたミレニアル世代


これまでのどの世代よりも高い教育を受けテクノロジ発達によりがりのい世代であり在アメリカ市における最大の労働力です

ミレニアル世代の健康とお金の関係


一方で
心配されるのが彼らの健康面なんです

1. ミレニアル世代は高血高コレステロルといったフィジカル面とADHDなど注意欠性障害といったメンタル面ともに問題を抱える人が多いこの状のままではジェネレションX世代に比べて死亡率が40%上がることも予想される


2. これにより必要となる医療費大するのケスではジェネレションX世代と比して医療費33%跳ね上がる可能性がある


3. これらの健康上の問題により率や昇給れなどによりミレニアル世代の経済面に支障が出ることが考えられるのケスではジェネレションX世代が同年だったよりも年4500ドル50以上下がることもあり得る


特に心配されるのが注意欠性障害中毒などメンタル面です2014年から2017年のだけとってもミレニアル世代でのや注意欠性障害の症率は30%上がっています

子供のADHDえるためにできること

さらに同社の調査によると健康な人はより生性の高い仕事をし経済面でも安定しやすいことがわかっていますがこれは想像にしくありません

この世代はがリマンショックからの失家や財産を失といった経験をしている人も多く大学用やクレジットカドのロンが多いことも特です

経済面の不安がストレスになり健康面に影を与えそれがまた仕事にとなる...といに入ってしまっている人も多いよです

健康面と経済面は関連している...ですからまずは自分の健康を管理することを最先させることが大切なことは言までもないでしょ

体と心が健康でなくてはやるが出ないのは当然です食事睡眠運動のバランスの良いライフスタイルは意欲的に仕事に取り将来の医療費を大幅に削する最大の近道です

睡眠と運動はお金がかかりせん食事もお金がないから日パンを食べる...といった想をやめて野菜卵や肉などのタンパクを取ることは絶対です

からけ出すのは簡単ではありませんがまずが健康的な食事からそしてできるだけまった時間に寝て早起きする

Health is Wealth.
 健康は何よりの財産と心得て日々の生活を送ることが大切です

********************
NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。現在ブラックフライデーでさらにお得なキャンペーン中です。年明けコースも割引をご利用頂けます。

ミランダ・カーも学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

BE WELL NYCではNY発のビジネスコンサルティング・ホリスティックヘルスコーチングを提供しています。以下のサービスもご提供しておりますので、詳しくはnewyorkdetox@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

・商品輸入・輸出交渉サポート

化粧品・サプリメント・食品・雑貨などの輸出入に関する取引先の選定から交渉・お手続きまでトータルでサポートいたします。
 
・ビジネス視察・アテンド
ウェルネス・ホリスティックヘルス・フードビジネス・美容・ヘルステック関連まで、クライアント様のニーズに合わせて、視察先をアレンジいたします。

・トレンドリサーチ
ウェルネス・ヘルス・ビューティに関する最新のトレンドと今後の傾向をレポートいたします。

・通訳・翻訳
NYの翻訳事務所で10年間ビジネス契約書・特許書類の翻訳に携わった経験を生かし、商談の通訳や商品に関する翻訳まで広くご提供しております。

NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。現在さらにお得なキャンペーン中です。

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

★Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。



スクリーンショット 2019-10-08 9.45.23
@getawaybrooklyn

1日の終わりにリラックスするつもりでワインを一杯....ところが、その数時間後、すごく落ち込んだり、不安になる...

そんな経験ありませんか?

それには理由あるんです。

お酒を飲んだあと精神が不安定になる理由

アルコールは脳の神経伝達物質に直接影響を与え、気持ちの落ち着きや幸福感をもたらします。しかし、その後、不安、気持ちの落ちこみ、疲労感など反対の感覚を与えます。

通常、アルコールでリラックスしたり幸福感を感じるのは数時間で、その後、頭痛、吐き気、不安感といった二日酔いの症状がでます。

これにはアルコールが脳に与える影響が関係しています。

アルコールは興奮を司る神経伝達物質であるグルタミン酸と、ストレスを司る副腎皮質刺激ホルモンの生成も抑制の生成を抑制します。

その後、アルコールが体内なら抜ける頃に、体はより多くのグルタミン酸と副腎皮質刺激ホルモンを生成し、抑制された分を調整しようとします。これにより、ストレスや不安感が強くなることがあります

症状は個人差がありますが、特に普段から不安感や落ち込みを感じやすい人は、それを紛らわすためにお酒を飲むのは逆効果。

これらの目立った症状がなく、みなで楽しくお酒を飲んだり、家でゆっくり一杯のお酒を味合うのが何よりも楽しみという方は

・アルコールを飲むときは空腹時を避け、水と交互にゆっくり飲む

・女性は一杯、男性は2杯を限度にする


ようにしてください。

これにより、血中アルコール濃度が高くなりすぎることを避けられます。

お酒でリラックスできたり楽しくなるのは一時的なもの。気分の浮き沈みがある人は特にアルコール以外の楽しみを持つことが大切です。


********************
BE WELL NYCではNY発のビジネスコンサルティング・ホリスティックヘルスコーチングを提供しています。以下のサービスもご提供しておりますので、詳しくはnewyorkdetox@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

・商品輸入・輸出交渉サポート
化粧品・サプリメント・食品・雑貨などの輸出入に関する取引先の選定から交渉・お手続きまでトータルでサポートいたします。
 
・ビジネス視察・アテンド
ウェルネス・ホリスティックヘルス・フードビジネス・美容・ヘルステック関連まで、クライアント様のニーズに合わせて、視察先をアレンジいたします。

・トレンドリサーチ
ウェルネス・ヘルス・ビューティに関する最新のトレンドと今後の傾向をレポートいたします。

・通訳・翻訳
NYの翻訳事務所で10年間ビジネス契約書・特許書類の翻訳に携わった経験を生かし、商談の通訳や商品に関する翻訳まで広くご提供しております。

NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。現在さらにお得なキャンペーン中です。

ミランダ・カーも学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

★Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。


how-to-treat-seasonal-affective-disorder
@ satomishiraishi_nydetox

2月になりましたね。

ニューヨークでも1年の中で最も苦手...という人も少なくないのがこの2月。

季節性感情障害とは

寒くて薄暗い日が続くとそれだけで憂鬱になりますが、 『Seasonal Affective Disorder・季節性感情障害』でも最も症状がひどくなるのが1月と2月だそうです。

この季節性感情障害は、一年のある時期に鬱のような症状がでるもので、以下のような症状があります。

・毎日気分が優れない
・いつもなら楽しめることにも興味が持てない
・ひどく疲れていてエネルギーがでない
・集中できない
・希望が持てない
・睡眠障害

同障害は、日照時間が少ない土地でより多く発生する症状で、男性よりも女性に多いそう

確かに、女性の方が寒がりな人が多いですし、個人的にも体が冷えると気分にも影響します。

季節性感情障害には、ライトセラピーが用いられるのが一般的だそうですが、運動も効果があります。

季節性感情障害に限らず、体を動かすことにより、エンドロフィンが放出されて、気分が上がることは広くしられていますが、ある研究によると、明るい光の下での運動は同障害により効果があったそうです。

日照時間の短い冬だからこそ、昼間は少しでも日光を浴びることも必要ですね。

それで思い出すのが、イタリア人の友人の話。

日焼け肌命のイタリア人らしく、一年中綺麗に焼けた褐色の肌をした彼女は、ニューヨークに来て数年の間、冬になると日焼けサロンで肌を焼いていたんです。

その頃はすでにアメリカでは、紫外線の害が広く知られていたので、周囲はみな止めるように言っていたのですが、彼女曰く、サロンで光を浴びると気分が明るくなるとのこと。

家系的に鬱を発症しやすいという彼女は、10代の頃から抗鬱剤を飲んでいるのですが、日光を浴びるのが一番の抗鬱効果があると経験上知っているのでしょうね。

毎日寒いし暗いし、気分が下がる...という方は、適度な運動と、日中太陽が出ている時は少しでも光を浴びることを意識してみて下さいね。

それから2月といえばバレンタインデー。

日本では女性が男性に贈り物をしますが、アメリカでは反対です。

前述の通り女性の方がこの時期より気分に影響を受けやすいことを考えると、日本もバレンタインは女性たちがハッピーになる日にすべき。

この日は、自分に特別なチョコレートを購入したり、スパなどに行くのもいいかもしれません。男性のみなさんは、彼女や奥様、会社の女性たちにもチョコレートやお花をプレゼントしてあげてください。

冬の終わりはもう少し先ですが、楽しみを作って乗り越えていきましょう。


*******************
★週に一度、ニューヨークより無料のウェルネスメールレターをお届けしています。ブログの更新情報もお知らせしていますので、ご登録はこちらのページからお願いします。

BE WELL NYCではNY発のウェルネスビジネスコンサルティング・ホリスティックヘルスコーチングを提供しています。NYでのビジネスアテンドも行っておりますので、詳しくはnewyorkdetox@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。


ミランダ・カーも学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

★Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。



IMG_2743
先日友人から、『ここ1年ほどうつ病で悩んでいて、最近抗うつ剤を飲み始めた』と聞きました。

うつ病などのメンタルヘルスは自己診断が難しく、精神論で片付けてしまったり、周囲からの理解が得られないことも多いです。

個人的にも、薬に頼りすぎるのは抵抗があり、できるだけ食事や生活習慣で改善したいと思いますが、抗うつ剤を飲んでいる友人たちは、みな定期的に運動をして、食事にも気を使っている人ばかり。

生活習慣を改善することは重要でも、それだけで十分でないケースでは薬に頼るのはやむを得ないことだと思います。

抗うつ剤を飲んでいるニューヨーカーは思いのほか多いんです。

過去記事
ニューヨーカーと抗鬱剤の関係

ニューヨーカーの抗鬱剤とデート事情

うつを発症しやすい共通点

食事や運動には気を使っている彼女たちですが、一つ共通しているのは、睡眠に問題があるということ。

最近抗うつ剤を飲み始めた友人は、多忙かつ海外出張などからの不規則なスケジュールで、長年不眠症に悩んでおり、加えて、過去2年ほど不妊症の治療でホルモン治療をしていたことも重なって、無気力で何もする気になれず、体も鉛を巻かれたような感覚で動かすのも億劫になっていたそうです。

精神科でまず指摘されたのも、不眠を改善すること。

私も出産後、疲れや無気力を感じるのは、決まって睡眠が不足している日です。

つい先日も、ついついオーディブルを深夜まで聴いてしまい、加えて、息子も授乳で3時間置きに起きるので、日中ひどい疲労感で、『これって産後うつ...?』と思いましたが、私の場合は単に睡眠不足でしょう。

出産後はビンジウォッチしやすいNetflixやAmazonプライムでドラマや映画をみるのを控えているのですが、本もついつい夢中になると時間を忘れてしまって、その時間は幸せなのですが、次の日につけがまわってきますね。

良質な睡眠のために必要なこと

睡眠の質を上げるためのティップは数々ありますが、何よりも大切なのは『睡眠を優先する』と決めて実行することです。

例えば、私の場合、毎日半身浴をしてから眠りたいところですが、時間によってはパスして眠ります。Netflixを観ないのもそうですし、今後は本もどんなに読みたくても時間を決めることにしました。

朝起きる時間から7時間〜8時間の睡眠時間を逆算して、場合によっては、他の予定を削ってもその時間にに眠るようにします。

他には、

・寝る前に電話やパソコンを触らない

・ベットの近くに電話を置かない

・午後3時以降はカフェインを摂取しない

・夜は脂っこいものなど消化に負担がかかるものを食べない

・日中適度に体を動かす


なども気をつけています。

睡眠不足だと、日中カフェインや糖分に頼りがちで、集中力やエネルギーにかける、イライラしやすいなどまさに百害あって一利なしです。

一方で、8時間の良質な睡眠が取れた時のエネルギーの高さや清々しさは、他の何にもかえられません。

疲れやすい、やる気がでないなどの症状がある時は、健康的な食生活と適度な運動、そして規則的な睡眠を心がけて、それでも改善しない場合は、自分を責めるのではなく、専門家に相談して下さいね。



*******************

BE WELL NYCではNY発のウェルネスビジネスコンサルティング・ホリスティックヘルスコーチングを提供しています。NYでのビジネスアテンドも行っておりますので、詳しくはnewyorkdetox@gmail.comまでお問い合わせ下さい。


NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。。


ミランダ・カーも学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

★Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。





50
Instagram/ @satomishiraishi_nydetox

アメリカは日本よりも一般的に鬱や不安感など、精神面に対する治療を受けやすい環境があります。

精神科医のセラピーを受けるのも一般的ですし、抗鬱剤を飲んでいる人も多いです。

一方で、最近では、抗鬱剤を長期に渡って摂取していて、薬が切れた時の副作用で止められなくなっている人も増えているそうです。

私の仲の良い友人も、セラピーと抗鬱剤を10年近く併用しているのですが、最近、年の2~3ヶ月は摂取しない期間を作るようにしたそうで、薬が切れている間精神が不安定になって辛いと言っていました。

先日会った時は、ちょうどオフの期間で、かつ生理前だったそうで、急に涙ぐんだりするので心配でした。

彼女は、賢く優秀、スタイル抜群の美女で、毎日運動を欠かさず、勉強熱心でかつ性格も良い....という非の打ち所のない人物なのですが、常に自分が不十分だと感じるようで、その自信のなさや不安定さは、一体どこから来るのだろう?と周囲はみな不思議に思ってしまいます。

彼女いわく、お母様や叔母さまなど親族にもメンタルヘルスに問題を抱える人が多く、遺伝もあるとのこと。

運動・食生活・睡眠などの生活習慣が精神面に与える影響も多いと思いますが、私が知るニューヨーカーの仲でも、彼女は特に健康に気をつけたライフスタイルを確立しているので、どれだけ生活を整えてもケアしきれない問題ってあるのだと思います。

抗鬱剤によって、より質の高い日常生活を送っている人もたくさんいると思いますが、どこからが薬に頼るラインなのか?いつまで続けるのか?

とても難しい問題だと思います。

もし精神的な問題で悩んでいる方がいらしたら、気力や精神論で自分を責めるのではなく、信頼できる専門家を探して相談して下さいね。

★週に一度、ニューヨークより無料のメールレターをお届けしています。

ご登録はこちらのページからお願いします。



NYで大人気のヘルスコーチの資格が日本からも取れます。


私も学んだNYベースの栄養学校『IIN・Institute for Integrative Nutrition』。
世界中の100以上の最新の栄養学がオンラインで学べて、卒業後は米国代替医療協会認定ヘルスコーチの資格が取得できます。興味がある方はこちらから、カリキュラムをチェックしてみて下さい。紹介制度による大幅な割引特典もあります。コースや割引特典に関するご質問もnewyorkdetox@gmail.comにてお受けしています。
 

★著書『自分を知るプラクティス』Kindle版も発売になりました🙏



自分を知るプラクティス
白石里美
大和書房
2017-11-17


お酒を飲み煙草を吸って不平ばかり言っていた20代を東京で過ごした後、ニューヨークに移り住み、自分探しに迷走をしながら、誰もが振り返る美貌を持つのに男運が全くないイタリア人美女、華やかな生活の陰で毎日不幸を嘆く弁護士、失恋してからずっと摂食障害に苦しむテレビ局勤務のヨギーニなど、様々な人と出会いました。

そんなニューヨーカーとの触れ合いや、数え切れない失敗を通して自分を見つめ直し、ようやく自分を受け入れて、自分の人生を生きる覚悟をした時に分かった「誰とも交換したくない人生」を手に入れる方法。

第一部は東京とニューヨークでの赤裸々な話、第ニ部のは自分を知って自分の人生を生きるための30のプラクティスと、一冊でニ度楽しめる本になっています。

印税の20%は、世界で教育を受けることができず貧しいまま生活せざるをえない環境に身を置く子供達に本を届ける活動をしているNPOであるRoom to Readに寄付させて頂きます。

Instagramでは、ニューヨークの最新美容情報やレストランなどを毎日更新しています。
Instagram

Facebookでも更新情報が受け取れます。

ヘルスフード・コスメ・サプリメントのプロデュース・コンサルティングも行っています。
ご相談・ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。



↑このページのトップヘ