親にとって最も大切なのは「子供の教育」というのは共通した認識だと思うのですが、我が子にとってどんな教育が良いの?ということになると迷ってしまうのは私だけではないはず。
個人的には子供たちが持つクリエイティビティや想像力を伸ばすことが一番と思っているのですが、一方できちんと勉強するクセをつけさせたり、算数・読み書きといった基礎をしっかり身に付けることも無視できないし...と悩みます💦
でもPodcastを通して、これから一貫して大切にしていこうと思う言葉に出会いました。
それは子供の自主性に任せるということ。
今の時代を生きる子たちの方が親よりもよほど新しく豊かな感性を持っているし、自分の直感に素直でいられるのだからそれを大切にするのが一番。
親ができるのは、できるだけ子供にあった環境に置いてあげることかなあ思います。
小さな頃から「勉強しなさい」といったことはなく、塾にも行かさなかったそうですが、息子さんは自分でアメリカの名門アイビーリーグの大学を選び卒業後も独自の道を進まれています。
**********************
★Youtubeとインスタグラムでは老けない体・脳・肌をつくる健康・美容ティップや簡単ヘルシーレシピを紹介しています。
★NY発ウェスネスの最新情報やPodcast・Youtubeの更新はメールレターでも毎週お届けしています。サインアップはこちらから。
コメント