
昨年の12月のアメブロからライブドアに移って以来、良いことがたくさんありました
という記事を以前書いたのですが (ここから読めます)
アクセスも増えました。読んで頂いている皆さま、本当にありがとうございます。
ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが、アメブロのアクセスは水増しがすごくて当てにならないので、グーグルアナリティクス比です。
ブログだけの時代はもう終わり
周知の事実で、今更私が言うことでもないですが、もうブログだけでは発展しない時代。ブログを拠点として置くのは基本として、SNSを含むいかに多種多様な媒体を絡めていくかということが今後のカギですよね。
アメブロでもSNSを上手く使っている方はたくさんいますが、内部のコミュニティにフォーカスしていると、外に伸びないですし、アメブロ利用者を対象にしたビジネスモデルも時代遅れ。
ブログのマネタイズなどの融通も利きませんしね。
ブログの新しいビジネスモデル
結局は中身次第、ということは間違いないのですが、どうせならば、時代時代で一番旬なサービスを使った方が良いと思います。
加えて、最近ではブログ→セミナー/書籍化というのは、もう古いビジネスモデルになってきているんですね。私自身、本はKindleで購入することがほとんどですし、有料noteを購入することにも抵抗がありません。今後は自分でメディアを持って、出版も自分でコントロールしていく時代だとつくづく感じます。
既にそれを実践されている方も多いですし、正直、ここ数年さぼりすぎて時間を大幅にロスしたと感じているので、今さらながら色々な本を読んで勉強中です。

Facebookでも更新情報が受け取れます。
noteでも色々と書いてます。
Instagram始めました。毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。

ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。