会社をやめて独立する
ということを考えはじめて、もう数年が経つのですが、未だに二足以上のワラジを履く生活続けてます。今の会社は、自宅で勤務できるし、時間の融通も効くのでありがたいのですが、会社側も長く続く円安で、拠点をNYから日本に移したがっているのと、正直なところ、翻訳という仕事をずっとやりたいわけではない、というのが、独立したいと思う大きな理由です。
実際、今の感覚だと、NYの人件費やコストは東京のそれと比べると倍以上。クライアントから円で支払いを受けて、経費はドル建て、となると利益は大幅に目減りします。経営者だったら、日本を拠点にしてランニングコストを下げたいと思うのは当然のことです。
そういった意味で、労働を日本にアウトソースして、アメリカで利益が出せるビジネスは良いですよね。
今の会社でビザをサポートしてもらっていたある日本人女性は、NYに残しておくよりも日本で働いてもらったほうが経費が押さえられる、という理由でビザの更新をしてもらえず、日本に戻りました。
カフェグローブ連載2回目「永住権のために結婚する女たち」にも書きましたが、永住権のない外国人が働くのは想像以上に大変です。
幸い私はビザの心配はしなくてよいのですが、融通の効く働き方が合っているのと、育児を考えると、転職して会社勤めをすることは考えられないので、そうなると独立してやっていくしかない
と思ってはいるものの、好きなことだけして、副業程度に稼ぐのと、生活するのに十分稼ぐのとでは、天と地の差ですよね。
今は目先のお金よりも、本当に好きなことか、将来に繋がっていくことか
という基準で仕事を受けさせて頂いたり、自ら機会を作ったりしているのですが、ライフワークの収入の割合はまだまだ低いです。
独立したとしても、「安定した収入のため的なライスワーク」をしなくてはいけない場合も多いのでしょうし、口で言うほど簡単じゃないですよね。
引き寄せの法則的には
これが欲しい!と決めたら、プロセスは天にお任せするのが良い
ということなので、目の前のことを一生懸命やっていたら、知らないうちに上手くいってたってことになってほしいです。
Facebookでも更新情報が受け取れます。
お気に召しましたらクリックして頂けると嬉しいです。
noteでニューヨーク発・超本気のアンチエイジングマガジン発行しています。
Instagram始めました。毎日の食事やニューヨーク生活の様子をアップしています。
ニューヨークからの執筆サービス
ご依頼はnewyorkdetox@gmail.comまでお願いします。